【CT125ハンターカブ】エンジン組み立て 軽量クランクシャフトを組み込んでいきます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 5

  • @れざぁ-p2o
    @れざぁ-p2o 9 месяцев назад +1

    いつも見てますよー!
    ほんと凄いです‼️
    続きがとても楽しみなので挫けずに頑張って下さいね‼️

    • @susanTV125
      @susanTV125  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます❗️
      励ましの言葉ありがとうございます😭
      とりあえずストロークアップで進めて行きます。その方法と部品の紹介もやって行きますので、次回も見に来て頂けると幸いです😊

  • @lanceshort5476
    @lanceshort5476 5 месяцев назад

    10:37
    クランクシャフト右端に取り付けるカバー(遠心クラッチの遠心式オイル異物除去カバー)の表裏の向き合ってます?
    2022/3/18にアップされている"①CT125 181ccボアアップエンジン異音発生! エンジンを分解して異音の原因を修理します。Engine failure repair" の6′21″の状態とは違う様に見えました。
    直近の試走動画でクラッチ調整が上手くいってないとも仰ってたので気になって投稿しました。見当違いなら申し訳ないですが…

  • @テル-k8d
    @テル-k8d 9 месяцев назад +1

    最後の最後にオーマイガー&マンマミーアっすね⤵
    ただただ笑うしかありませんね 
    気を取り直してホント単純に4mmストロークアップで計算すると
    192.8ccのオバケハンターカブ出来ますね(笑)
    次回も楽しみにしています♬

    • @susanTV125
      @susanTV125  9 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      最後まで見ていただけて嬉しいです。
      頼んだ物と違うクランク到着から始まり、今度はストロークが違うと言う😅…次こそは3度目の正直となるよう祈っています。
      部品到着が遅れていますが、続きも見に来て頂けると幸いです😊